OGAZINE

【山】蝶ヶ岳(2日目)【長野県】

蝶ヶ岳山頂~星空

2日目。昨夜20時には撃沈していたため、4時には比較的すっきりと起きられた。

 

蝶ヶ岳山頂~星空

月が満月に近く、沈むのも3時くらいだったため、星を見るにはこの時刻に起きざるを得なかった。

蝶ヶ岳山頂~星空

満点の星空だったけど、いかんせん、ものすごい寒い……

蝶ヶ岳ヒュッテ

6枚くらい撮ったらギブアップ。夜明けまでお茶をいただきながらゆっくりする。

蝶ヶ岳山頂~日の出

そして始まる日の出。

天気に恵まれるということは、全ての天体ショーを見られるということで、結構せわしなくなる。

蝶ヶ岳山頂~日の出

下界は曇り空だろうか。

蝶ヶ岳山頂~日の出

やっと太陽が顔を出す。

蝶ヶ岳山頂~日の出

蝶ヶ岳山頂~日の出

ある程度昇ったところで、みんな後ろを振り返る。

蝶ヶ岳山頂~槍穂高連峰モルゲンロート

お目当はこれだろう。槍穂高連峰のモルゲンロート!

蝶ヶ岳山頂~穂高連峰モルゲンロート

一瞬の出来事。本当に素晴らしかった。生きてて良かったと思える景色だった。

蝶ヶ岳山頂~日の出

一旦上がってしまうとぐんぐん気温も上昇。太陽のありがたみを感じるひととき。

蝶ヶ岳山頂~日の出

蝶ヶ岳山頂~日の出

今日はこちら側を少し歩いて帰る。

蝶ヶ岳山頂

蝶ヶ岳山頂

朝食もたっぷりと頂いてしまった。ごちそうさまでした。

蝶ヶ岳山頂

8時半、下山開始。

蝶ヶ岳山頂

ものすごい快晴。でもちょっと風が強い。

蝶ヶ岳山頂

蝶ヶ岳山頂~蝶槍

蝶ヶ岳山頂~蝶槍

この区間がほとんどアップダウンが無くて。こんなに気持ちよく歩ける稜線、そうそう無い。

蝶ヶ岳山頂~蝶槍

横尾への分岐にザックをデポして、蝶槍をタッチしに行く。

蝶槍

蝶槍

蝶槍からの展望。少し歩いただけなのに、角度が変わる。涸沢カールものぞけるようになった。

蝶槍

ここから先は未来の宿題として下山を開始する。

蝶槍

蝶槍

蝶槍

蝶槍

ザックを回収して横尾へ。

蝶ヶ岳~横尾

蝶ヶ岳~横尾

蝶ヶ岳~横尾

横尾方面もすぐに樹林帯に入るので、あっという間にこの景色ともお別れとなる。

蝶ヶ岳~横尾

蝶ヶ岳~横尾

蝶ヶ岳~横尾

蝶ヶ岳~横尾

ここから先は快速で下山。ほとんどごぼう抜き状態だった。

蝶ヶ岳~横尾

蝶ヶ岳~横尾

槍見台から、槍ヶ岳くっきり。本当は逆回りで、1日目にこちらから登る予定だったが、昨日のあの天気だったら何も見えなかったかもしれないから、逆に良かったかもしれない。

蝶ヶ岳~横尾

蝶ヶ岳~横尾

横尾

横尾到着。穂高へ槍ヶ岳へ、登る人下りる人が入り混じって、すごい賑わいだ。

横尾

梓川も本来の青さを取り戻していた。

横尾~徳沢

下山はほぼ完了したが、ここから3時間の林道ウォーキング。

横尾~徳沢

横尾~徳沢

徳沢でカレーをいただく。初めてここで食事したけど、普通にレストランの美味しさだった。

徳沢

徳沢~上高地

徳沢~上高地

上高地~河童橋

河童橋に着いたのは14時くらいだったか。

予想通りというか、この後駐車場へ帰る大行列に捕まる。バスの列は河童橋へ迫ろうとしていた。
僕たちは4人だったのでタクシーの列へ。バスの待ち時間より大分マシだったし、乗り合いも募集していたので、1〜2人でもタクシーは選択肢に入れたほうが良いかも。

 

しかし、本当の困難は最後に控えていた。渋滞を避けようと20時という遅めの時間を狙ったのに、中央道まさかの大渋滞。

結局、終電に間に合わないことが確定したので、メンバー全員を大月で降ろすという結末。

まぁ、それを引いても、パーフェクトな登山、旅だった。