OGAZINE

【山】至仏山~尾瀬【百名山,群馬県】

尾瀬ヶ原

3連休の最終日、至仏山(尾瀬)へ行ってきた。

行きたい山域がことごとく雨だったこの3連休、唯一晴れる予報の出ていた最終日だったが……山頂付近の高さから雲が離れないという、なんとも運の悪い天候に。

そんな曇天の中でも、尾瀬の紅葉は鮮やかに輝いていた。

鳩待峠~尾瀬ヶ原

夜が明けた5時半から歩き始める。

鳩待峠~尾瀬ヶ原

“山の鼻”から登って、至仏山から鳩待峠に周回する。至仏山単体を狙うならおすすめのコース。

鳩待峠~尾瀬ヶ原

鳩待峠~尾瀬ヶ原

尾瀬は秋真っ盛りといった感じ。まだ黄緑のものも、良いアクセントになっている。

鳩待峠~尾瀬ヶ原

尾瀬ヶ原

1時間ほどで“山の鼻”に到着。即、至仏山に取り付いても良いが、やっぱりすぐそこにある尾瀬ヶ原に触らなければ損かなと、少しだけ歩いてみた。

尾瀬ヶ原

この通り、ある高さから上にはガスがまとわりついている。
歩いているうちに晴れる希望もあったけど、結論、今日はこのままの天候で終わることになる。

尾瀬ヶ原

尾瀬ヶ原

尾瀬の草紅葉を見たのは燧ヶ岳以来。というか、秋にしか来たことがないので、これしか見たことがない。

至仏山

そこからは黙々と樹林帯を歩き続け。一方通行の細い登山道のため、ツアー客等の団体さんがいると大渋滞が起きる。

気づいたら森林限界のようだったが、それもガスの中では特に実感できず…

至仏山

注意されていた蛇紋岩は、水に濡れてさらに滑りやすくなっており、かなり厄介だった。

至仏山

時折太陽が顔を出すものの、それも一瞬で、すぐに次の雲が流れてくる。

至仏山

至仏山

この木道も、きっと、もっと素敵な登山道だったことでしょう……

至仏山山頂

ずっとガスだったため、山頂は唐突にやって来た。

至仏山山頂

長めに休憩をとって、少しでも好転しないかと期待していたが、特に展開もなさそうだったので、すごすごと下山開始。

至仏山山頂

小至仏山への稜線も、きっと絶景だったと思われる……

至仏山~鳩待峠

小至仏山を下って少しすると、ようやくガスの下に戻ることができた。

至仏山~鳩待峠

ここから俯瞰する尾瀬の紅葉は、山頂の残念さを軽減してくれるくらいには素晴らしかった。

至仏山~鳩待峠

至仏山~鳩待峠

至仏山~鳩待峠

最後の休憩スポット(分岐)を鳩待峠へ曲がったら、あとは樹林帯を下りるだけ。

至仏山~鳩待峠

至仏山~鳩待峠

至仏山~鳩待峠

この青空が悔しい……

至仏山~鳩待峠

さらに下るにつれて、紅葉も帰って来た。

至仏山~鳩待峠

10月初旬は尾瀬ヶ原の標高が紅葉のピークなのかな。

至仏山~鳩待峠

12時半に下山を完了。バスは行ってしまったけど、同じ値段の乗合タクシーで駐車場へ戻った。

 

次、次こそは、晴れた尾瀬を。そして次こそは「夏」に訪れたい。